MENU

十日町駅:死体遺棄の理由はなぜ?遺体は誰??徹底調査!

誰もが目を疑った。
「屋根の上に人がいる──!?」
5月15日、新潟県・十日町駅で発見されたのは、列車の屋根に倒れた男性の遺体。しかも、その男は90kmも離れた長野駅から列車に“乗って”きた可能性があるというのだ。
この衝撃の一件は、ニュースというよりまるで“映画のワンシーン”。けれど、これは紛れもない現実だ。


目次

■ 屋根の上に人影…十日町駅で突如起きた異常事態

5月15日午後4時30分ごろ、新潟県十日町市。
JR十日町駅に停車していた飯山線の2両編成の普通列車にて、通勤・通学客でにぎわう時間帯に、思わぬ騒動が巻き起こりました。

「列車の屋根の上に人が倒れてる!」

最初に気づいたのは駅の利用客。即座に駅員へ報告し、駅員は警察に通報。現場へ駆けつけた警察と消防が確認すると、列車の屋根の上に男性がうつ伏せの状態で倒れていたのです。
その場で死亡が確認され、遺体は屋根の上から慎重に降ろされました。

だがこの時、誰もが疑問に思ったはずです。
「一体、なぜこんな場所に?」


■ 驚きの事実…遺体は“90km先”の長野駅からすでに乗っていた!?

この不可解な出来事に捜査当局も本格的に動き出します。
列車の発車点は、十日町駅から約90km離れた長野駅。そして、その長野駅の監視カメラ映像を確認したところ、なんと…

列車の屋根の上に、すでに人影が映っていた。

つまりこの男性、長野駅から列車の屋根に乗った状態で90kmを移動していた可能性がきわめて高いということです。

まるで映画や海外ドラマの「密航者」「逃亡者」を連想させるシチュエーション。しかし現実には、風圧・振動・トンネル通過など、屋根の上に“乗っている”というだけで命がけです。

そして実際、男性は十日町に着いたときにはすでに命を落としていました。


■ 誰の遺体?? 名前も素性も“完全不明”

発見された男性は、年齢40代前後とみられています。
しかし、現時点で氏名・住所・身分証などは一切確認されていません。

所持品らしきものはなく、携帯電話や財布も見つかっていないとの情報も。
しかも、後頭部から出血していたことも判明しています。

警察は現在、指紋やDNAなどから身元の特定を急いでいますが、現状では“誰かも、どこから来たのかも、なぜ屋根にいたのかも、全くわからない”という、まさにミステリー。


■ どうやって屋根に?なぜ誰も気づかなかったのか

ここで多くの人が感じるのが、**「なぜ誰も気づかなかったのか?」**という違和感です。

この列車は普通列車。各駅に停車し、何度もホームに停まるはず。
もし屋根の上に人がいたなら、誰かが見てもおかしくない

しかし、誰一人として「屋根に人がいる」と途中で通報した者はいなかった。

考えられる可能性は大きく分けて2つ:

  1. 男性がうまく死角になるように身をひそめていた
  2. あるいはすでに亡くなっており、体が動かず目立たなかった

いずれにしても、この90kmの間に何があったのかは謎に包まれています


■ 事故? それとも事件? 屋根の上に乗る理由とは…

そして最大の疑問が、**なぜ列車の屋根に?**という動機の部分。

  • 何かから逃げていた?
  • 密かに移動しようとしていた?
  • それとも、誰かに乗せられた…?

仮に自分の意思で乗っていたとすれば、それは極めて危険な選択。
一方で、事件性があるとすれば、列車が出発する前に何かが起きた可能性もあります。

後頭部の出血は、落下・転倒・暴行などさまざまな原因が考えられ、事故とも事件とも断定できません。
だからこそ、警察は**「事故・事件の両面」での捜査を開始**しています。


■ SNSは騒然「映画かと思った」「ホラーすぎる」

このニュースが報じられると、SNS上ではすぐさま話題に。

「列車の屋根に遺体!?え、ホラー映画?」
「これ現実の話?まるで『ミッション・インポッシブル』じゃん…」
「通勤で使ってる路線だけに怖すぎる」
「何があったのか、ちゃんと解明してほしい」

映画のような展開、あまりにも現実離れした状況に、驚きと恐怖の声が広がっています。


■ 今後の捜査と、注目すべき“3つのポイント”

事件の真相に迫るうえで、以下の3つが今後の捜査のカギになると見られます。

  1. 男性の身元特定
     →防犯カメラや指紋照合がカギ
  2. 長野駅での行動履歴
     →駅構内での動きや、屋根に上がる瞬間の映像が残っていないか
  3. 車両の痕跡分析
     →血痕・靴跡・接触痕など、物理的な手がかりがあるか

そして何より、“誰かがこの人物を知っているはず”という前提のもと、情報提供の呼びかけも行われる可能性があります。


■ 列車の屋根で命を落とした“謎の男”──真実は明かされるのか?

屋根の上で命を終えた男。
彼はなぜ、列車に“乗る”という異常な選択をしたのか。
それは、誰かに追われていたのか。
あるいは、自らが抱えきれない何かを抱えていたのか。

まだ、その正体も理由も、すべてが闇の中です。
けれど確実に言えるのは、この“屋根の上の死”は、ただの偶然では片付けられないということ。

次の報道が、この謎を少しでも明らかにしてくれるのか。
注目は続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次