VTuberファンの皆さん、ついにこの日が来ました。
元ホロライブ2期生の人気VTuber・紫咲シオンが新たな姿「海月雲(くらげ)ろあ」として帰ってきます!
突然の卒業からわずか3か月、今度はどんな夢を見せてくれるのか…?
ネットでは歓喜と驚きが入り混じり、考察と推測が飛び交っています。
本記事では「ろあちゃん」こと海月雲ろあの前世情報、気になる中の人の素顔や過去の噂まで、徹底的に掘り下げてお届けします!
驚愕の転生…!「海月雲ろあ」の正体は“紫咲シオン”だった
まず押さえておきたいのは、海月雲ろあの“前世”。
2025年4月26日にホロライブを卒業した紫咲シオンが、わずか3か月で“ろあ”として転生します。
VTuberファンならお気づきかもしれませんが、実は卒業発表と同時に、X(旧Twitter)やYouTubeの新アカウントが即座に特定されていました。
そのアカウントの動きは明らかに“転生準備”。
配信者の感覚やスピード感が滲み出る準備期間を経て、ついに2025年7月20日――デビュー配信が決定。
「やっぱり戻ってきたか!」という声と「早すぎて草」という声がネットを席巻し、SNSはお祭り状態になっています。
「海月雲ろあ」の中の人って誰?年齢や過去活動がすごい
中の人(魂)についても、ファン界隈ではすでに“答え合わせ”状態。
「くろあ」として活動していた過去からのストーリーをまとめます。
- 名前(旧名義):くろあ
- 生年月日:2002年6月3日生まれ
- 年齢:23歳(2025年現在)
- 身長:150cm
- 出身地:神奈川県と言われている
- 活動歴:2016年から配信活動、2018年に活動休止→紫咲シオンへ→海月雲ろあとして復活
2016年の配信スタートから、ツイキャスで雑談・歌枠・FPS配信などをこなしていた「くろあ」さん。
その後ホロライブ入りをきっかけに沈黙し、ついに再始動するというわけです。
声・趣味・ゲームセンスまで一致!“同一人物”確定レベルの理由
ファンが“ろあ=シオン”と断定する理由はズバリこの3点。
✅ 声質・歌い方の完全一致
- 高音域のファルセット、独特の息継ぎ、ビブラートのクセ…
聞けば誰でも「シオンじゃん!」とわかるレベル。
✅ 配信スタイル・好みもそのまま
- FPS大好き(APEX、VALORANT常連)
- ホラーゲームが超苦手
- お絵描き配信で見せるイラストのタッチも変わらず
✅ 特徴的な“オタク語り”
- 推しトークの熱量や好きなコンテンツの語り口まで昔のまま。
「これは本人確定では?」とネットでも広まりました。
ネット民の特定班が動くまでもなく、古参ファンは“秒で確信”したわけです。
顔バレ疑惑も!?「くろあ」時代の自撮り写真とは
気になるのが中の人の“顔”。
過去、「くろあ」時代には自撮り画像がアップされたこともあり、一部ではその写真が“シオンの中の人”として拡散されています。
可愛らしい女性の顔写真に「これがシオンの中の人?」と騒然。
しかし、本人はその件について「自分ではない」ときっぱり否定。
ファンの間でも「本人派」と「デマ派」に分かれています。
VTuber界では顔バレ問題はセンシティブ。
あくまで“噂レベル”として留めておくのが吉かもしれません。
妊娠説の真相…過去の休止騒動を総まとめ!
忘れてはならないのが、過去にネット上で広まった「妊娠説」。
特に2023年12月21日から8か月続いた長期活動休止を受け、
「もしかして妊娠?」
「出産のための休止だったのでは?」
といった憶測が飛び交いました。
しかし、シオン本人も運営も【完全否定】。
当時は「インターネット疲れ」や「心臓の不調」「メンタルの問題」が主な理由と説明しており、実際の休止理由は健康面が中心だった模様です。
妊娠説の結論:
根拠のない憶測。デマ確定。
「海月雲ろあ」最新プロフィールまとめ
そんな“ろあちゃん”の新たなスタート、プロフィールはこちら!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 海月雲ろあ(くらげくも ろあ) |
身長 | 145cm |
誕生日 | 11月3日 |
推しマーク | 🪼☁ |
イラストレーター | 甘城なつき |
キャラクター設定 | 海の近くに住む野良猫。おしゃべりと歌が大好き。 |
夢 | 世界中のみんなを笑顔にすること |
自己紹介では「みんなの飼い猫(推し)になりたい!」と宣言し、すでに破壊力抜群。
イラストの雰囲気から一部ファンには「青見かるび」とも呼ばれているようです。
【まとめ】“何度でも蘇る推し”ろあちゃん、新章スタート!
VTuber業界で「卒業=永遠の別れ」と思っていたファンに、ろあちゃんは新たな可能性を見せてくれました。
炎上も噂も乗り越え、それでも「戻ってきてくれる」のはファンとしてこれ以上ない喜び。
一度推した“推し”が、再び新しい夢を見せてくれるこの瞬間――
全力で応援しない理由がどこにあるでしょう?
これからも“ろあちゃん”の新しい物語を、追いかけ続けましょう!
コメント