
ネットショップには、楽天市場やヤフーショッピングなどのモール型と、独自ドメインで運用する自社サイト型の2種類があります。
自社サイト型店舗は、システムに縛られない自由な運営・店舗づくりが可能で、固有のイメージを印象づけることで顧客の囲い込みをしやすい反面、モールの圧倒的な強みである集客力をどうにかして補わなければいけないということが問題になっていました。

しかし最近では、自社サイト型店舗のためのサービスも、集客力の部分が強化され、また各種機能面においては大手モールに劣らないくらいの充実ぶりになってきています。中でも1・2を争っているのがEストアー提供のショップサーブと、GMO提供のMakeShopです。
今回はそのサービス内容や料金を、テーマごとに分けて徹底検証していきます!あなたのイメージや条件に合ったサービスをじ〜〜っくりと見極めてください!
プランと料金
まずは気になるのがこれ。月々の固定費と仕様のバランスの選択が肝です!

ビギナー(100商品) |
月額4,800円 +ロイヤリティ3% |
スタンダード(500商品) |
月額9,800円 |
アドバンス(3,000商品) |
月額14,800円 |
コーポレート(10,000商品) |
月額34,800円 |
エンタープライズ(無制限) |
月額100,000円〜 |
---|
- 1商品に対して色や柄、サイズなど3項目を最大50種×50種×10種(25,000とおり)のバリエーションを設定できます
- 口座振替で¥500引き。(金融機関への登録は1〜2ヵ月を要します)※ビギナープランを除く
|

フリーショップ(30商品) |
月額0円 |
ビジネスショップ(100商品) |
月額3,150円 |
プレミアムショップ(10,000商品) |
月額10,500円 |
- 初期費用10,500円
- 長期契約で最大30%off※フリーショップを除く
- オプションサービス等はプランにより大きく異なる
|
ショップサーブはどのプランを選択しても、使える機能にあまり差がないのが魅力的ですね。MakeShopのほうは、「フリーショップ」を選択するとプラン自体にかかる固定費が無料というのが凄い点です。(注:使える機能には制限があります)
カード決済に関する料金
もうひとつ費用面で気になるのがこちら。ネットショップオーナーの間でも意外とバカにならないと言われている決済手数料の中でも、メインとなるカード決済についての情報です。

- カード決済手数料…3.675%(VISA・MASTER・NICOS・UFJ・DC)、4.725%(JCB・DINERS・AMEX)
- カード決済月額費用…無料
- その他、コンビニ決済などにも手数料あり。それぞれ月額費用・最低手数料は無料
|

- カード決済手数料…3.6%
- カード決済月額費用…法人2,000〜2,750円 / 個人750〜1,500円
- その他、コンビニ決済などにも手数料・月額最低手数料あり
|
パーセンテージはMakeShopのほうが勝りますが、月額費用無料・最低手数料なしのショップサーブは、お店を始めてすぐに上手くいくかどうか不安なオーナー様には心強いですね!
店舗開設・運営のサポート
インターネットやパソコンに疎くても、無事にお店を作って運営していけるかどうか、心配だという方も多いはず。ですが、両社ともオプションを充実させていますから安心してください!

- 繁盛サポート(無償)
- 月1回提供される「店舗分析レポート」で、お店の課題がいつでも一目瞭然!特に重要な問題や課題がある場合は、お電話やメールで直接アドバイスを差し上げます。
管理画面の使い方が難しい!商品登録がうまくかない!といったお困りごとに、メールだけでなく電話・FAXでも対応いたします。
- PC制作パック(有料:79,800円)
- 最短10営業日の作業で商品写真撮影からページ制作までを請け負うホームページ制作代行を行っています。
- モバイル制作パック(有料:59,800円)
- 最短10営業日の作業でスマートフォン、携帯、両方のサイトの制作代行を行っています。
- Eストアービジネススクール(有料:39,800円〜)
- 繁盛店の基礎が1日で集中して学べます
|

- 電話・メール・掲示板でのサポート(無償)
- わからないことがあっても丁寧で迅速に対応してくれます。
- 開店代行サービス(有料:49,800円)
- わずか5営業日以内にネットショップ開店に必要なショップロゴ・バナーの作成と、ショップの設定をネットショップ立ち上げのプロが代行します。
時間やコストの負担を減らし、運営を早く軌道に載せることが可能です。
- こだわりデザイン(有料:350,000円〜)
- ご要望や企業ブランディングに沿って、細部までこだわったオリジナル性の高いデザインでショップを構築するフルオーダー型の制作代行プランです。
- ECコンサルティングサービス(有料:31,500円〜)
- MakeShopのプロのコンサルタントによるネットショップ運営を成功に導くためのコンサルテイングサービスです。
|
ショップサーブは、定期的に運営に関するアドバイスがもらえる繁盛サポートが無料帯同しています
MakeShopのほうは、ECコンサルティングサービスというプロのアドバイスが心強いですね!
集客・SEO対策
自社サイト型店舗で不安な集客面もしっかりフォロー。有料サービスもあわせて利用すれば更に効果があがります!

- 提携サイトに簡単登録
- 地道なSEO対策をしなくても、提携先のサイトに自動的に出品できて、そのページ経由で購入されたときにだけ手数料が発生するというサービスを利用可能です!価格.comやYahoo!商品検索、gooショッピングなどの大手サービスをはじめ、T-ポイントやANAマイレージなどのポイントサービス、各種アフィリエイトとも提携!

- 懸賞サイト登録代行・キーワード広告代行(有料)
- 専門スタッフの手作業による確実な登録で、高い確率のアクセスアップが狙えます!
|

- 価格.comに出品可能に(2009年3月上旬〜)
- 人気の価格比較/クチコミサイトへの露出で販売機会の増大に!
- 検索エンジン登録(有料)
- Yahoo!ビジネスエクスプレス、大手ポータルサイトのカテゴリ検索データベースになっている「Jリスティング」や「クロスリスティング」への登録代行サービスです。検索エンジン経由の人の流れをしっかりつかみます!

|
ショップサーブは提携先サービスの多さが圧倒的。しかも成約するまで課金されないから安心です。MakeShopの有料サービスで登録できるJリスティングやクロスリスティングも、livedoor・goo・exciteなど大手サイトと連動しています。
その他サービス・機能
大手モールに負けない多彩なオプションも見逃せません。

- 100種類以上のデザインテンプレート
- レビュー機能(無料)
- メルマガ配信機能(無料)
- 会員登録機能(無料)
- 大容量サーバ(1GB〜)※CGI使用可能(無料)
- ドメイン新規取得・維持管理・移転手数料無料
- アクセス解析機能(無料)
- モバイル商品ページ自動生成(無料)
|

- 150種類のデザインテンプレート
※フリーショッププランは42種類
- 送り状印刷に対応…ヤマト運輸・日本通運・佐川急便・郵政公社
- メルマガ配信機能(初期費用無料・月額1000円)
- 商品ページにPR動画掲載(無料)※プレミアムショッププランのみ
- アクセス統計(無料)※フリーショッププラン以外
- モバイルMakeShop(無料)※フリーショッププラン以外
|
ショップサーブは多くの機能が無料でついています!プランに関わらず同じ機能が使えるので、まずは小さな規模から始めたいオーナー様には安心ですね。さらに独自ドメインも無料で取得・管理できたり、商品登録すると自動的にモバイル版も生成されるのが凄いところ!MakeShopのほうは、プレミアムショッププランを選択すれば商品ページにPR動画が掲載できて、動画編集も商品登録ページから行えるというのがユニークな点ですね!モバイル版の利用も無料(フリーショッププランを除く)です。
まとめ
ここまで様々な点で二つのサービスを比較してきました。出てきた情報を総括すると、このようになると思います。あなたにはどちらのサービスが向いているでしょうか?
ショップサーブ
- トータルの固定費が低く済み、どのプランでも同じサービスが受けられる
- 自由に使えるサーバがあるので、ショップとは別に会社紹介サイトも作ることができる
- 提携先サイトへの掲載が容易なので集客も安心
⇒初めてネットショップを始めるという人、商品単価が高いなどの理由で最初からコンスタントな売り上げを見込めるかどうか心配な人、商品数は多くなくてもメルマガやレビューなどの機能はお手頃に利用したいという人に安心
MakeShop
- 登録可能商品数が多い
- プラン基本料金0円から始められる
- プレミアムショッププランを選べばかなり多くのオプション機能が利用可能
⇒制限は多くてもとにかくショップ機能を利用したいという人か、高度なオプションを使って充実したページを作り込みたい人、出店後もどんどん商品数を増やしていきたい人に最適
是非,(株)ニシノ・アイティ・オフィス経由でお申込み下さい。
◆当社は,ショップサーブ(株式会社Eストアー)及びメイクショップ(GMOメイクショップ株式会社)の取次代理店です。
当社へ直接,お電話でお申込みいただく場合は →
0120-811-900 へ
▼今すぐネット上からお申し込みをする場合▼
ショップサーブへお申込みされる場合は,右の[お申込み]ボタンをクリック!

メイクショップへお申込みされる場合は,右の[お申込み]ボタンをクリック!

- - - 管理・運営: 株式会社ニシノ・アイティ・オフィス - - -